操作

「鈴木悦」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=すゞきえつ
+
|よみがな=すずきえつ
|職業=
+
|職業=小説家、労働運動家
|生年=
+
|生年=1886
|没年=
+
|没年=1933
|出生地=
+
|出生地=愛知県
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=鈴木夕村
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治19年10月17日愛知県生れ。昭和8年9月11日歿。明治43年早稲田大学文学部英文科卒。雑誌『早稻田文學』等に小説を発表。植竹書院勤務。朝日新聞社を経て、大正7年ヴァンクーヴァ―に渡り、後を追って来た愛人の作家[[田村俊子]]と結婚。11年民衆社を興して週刊誌『民衆』を発刊。また日系労働者の組合を指導するなど労働運動に及ぶ。昭和7年一時帰国の際病を獲て、翌年浜松で死去。筆名鈴木夕村。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=死の歌
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 ズーデルマン作
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正2年10月5日
 +
|出版社=海外文藝社
 +
|シリーズ名=海外文藝叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=芽生
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=大正4年4月15日
|出版社=
+
|出版社=水野書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=全譯 戰爭と平和
 +
|接尾辞=全二冊
 +
|共著者名=[[島村抱月]]共訳 トルストイ作
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=上巻 大正5年12月17日 下巻 24日
 +
|出版社=目黑分店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=再刊
 +
|書名=全譯 戰爭と平和
 +
|接尾辞=全二冊
 +
|共著者名=[[島村抱月]]共訳 トルストイ作
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=上巻、下巻 昭和2年6月1日
 +
|出版社=三星社
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 65行目:
  
 
[[Category:人名辞典|すゞきえつ]]
 
[[Category:人名辞典|すゞきえつ]]
[[Category:未着手|すゞきえつ]]
+
[[Category:完了|すゞきえつ]]
 +
[[Category:小説家|すゞきえつ]]
 +
[[Category:労働運動家|すゞきえつ]]

2023年12月26日 (火) 21:49時点における最新版

(すゞきえつ)


基本情報

よみがな すずきえつ
職業 小説家、労働運動家
生年 1886
没年 1933
出生地 愛知県
別名 鈴木夕村



経歴

明治19年10月17日愛知県生れ。昭和8年9月11日歿。明治43年早稲田大学文学部英文科卒。雑誌『早稻田文學』等に小説を発表。植竹書院勤務。朝日新聞社を経て、大正7年ヴァンクーヴァ―に渡り、後を追って来た愛人の作家田村俊子と結婚。11年民衆社を興して週刊誌『民衆』を発刊。また日系労働者の組合を指導するなど労働運動に及ぶ。昭和7年一時帰国の際病を獲て、翌年浜松で死去。筆名鈴木夕村。


作品






PDF

02353.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ