操作

「松尾要」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=まつをかなめ
+
|よみがな=まつおかなめ
 
|職業=
 
|職業=
|生年=
+
|生年=1904
 
|没年=
 
|没年=
|出生地=
+
|出生地=広島県
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治37年広島県生れ。東京帝国大学文学部美学美術史科卒。凾館商科短期大学専任講師。<ref>『ラジオ・テレビ』巻末執筆者略歴[[https://dl.ndl.go.jp/pid/2468854/1/204]]</ref>
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=ハイデツゲルの哲學 悲劇的實存
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 アルフレツド・デルプ著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和18年7月25日
 +
|出版社=ルーペルト・エンデルレ書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ラジオ・テレビ
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=
+
|共著者名=[[南博]]、[[石原裕市郞]]、[[川名正一]]、[[上田正]]、[[船越章]]、[[國枝忠雄]]、[[小田利雄]]、[[根岸巖]]、合著 [[毎日新聞社]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和29年8月5日
|出版社=
+
|出版社=毎日新聞社
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:04844.pdf|center|1000px]]
 
[[file:04844.pdf|center|1000px]]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:04844.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:04844.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
 
+
== 出典F ==
 
[[Category:人名辞典|まつをかなめ]]
 
[[Category:人名辞典|まつをかなめ]]
[[Category:未着手|まつをかなめ]]
+
[[Category:完了|まつをかなめ]]

2023年12月9日 (土) 13:15時点における最新版

(まつをかなめ)


基本情報

よみがな まつおかなめ
生年 1904
没年
出生地 広島県



経歴

明治37年広島県生れ。東京帝国大学文学部美学美術史科卒。凾館商科短期大学専任講師。[1]


作品




PDF

04844.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く

出典F

  1. 『ラジオ・テレビ』巻末執筆者略歴[[1]]

参考ページ