操作

「寺川喜四男」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=てらかはきしを
+
|よみがな=てらかわきしお
|職業=
+
|職業=言語学者、音声学者、文学博士
|生年=
+
|生年=1910
 
|没年=
 
|没年=
|出生地=
+
|出生地=広島県
|本名=
+
|本名=小林喜四男
 
|別名=
 
|別名=
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治43年3月6日広島県生れ。本名小林喜四男、台北帝国大学卒。駒沢大学教授。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=臺灣に於ける國語音韻論
 +
|接尾辞=(音質・音量篇)―外地に於ける國語發音の研究
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年7月25日
 +
|出版社=台北 臺灣學藝社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=標準日本語發音大辭典
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[日下三好]]共著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和19年6月20日
 +
|出版社=京都 大雅堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=東亞日本語論 發音の研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和20年3月20日
 +
|出版社=第一出版株式會社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=全ヨーロッパの日本語音声学者とその研究
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和39年12月10日
|出版社=
+
|出版社=法政大学出版局
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:09482.pdf|center|1000px]]
 
[[file:09482.pdf|center|1000px]]
34行目: 65行目:
  
 
[[Category:人名辞典|てらかはきしを]]
 
[[Category:人名辞典|てらかはきしを]]
[[Category:未着手|てらかはきしを]]
+
[[Category:完了|てらかはきしを]]
 +
[[Category:言語学者|てらかはきしを]]
 +
[[Category:音声学者|てらかはきしを]]
 +
[[Category:文学博士|てらかはきしを]]

2023年11月15日 (水) 19:37時点における最新版

(てらかはきしを)


基本情報

よみがな てらかわきしお
職業 言語学者、音声学者、文学博士
生年 1910
没年
出生地 広島県
本名 小林喜四男



経歴

明治43年3月6日広島県生れ。本名小林喜四男、台北帝国大学卒。駒沢大学教授。


作品






PDF

09482.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ