「菟道春千代」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→基本情報) |
|||
10行目: | 10行目: | ||
|出生地= | |出生地= | ||
|本名= | |本名= | ||
− | |別名= | + | |別名=木花園主人、菟道木花園 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
+ | |||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
号木花園主人。明治20年[[淺井琴晴]]等と仮名運動の団体、いろは組を設立<ref>『國語文化講座 第1巻』346頁[[https://dl.ndl.go.jp/pid/1126243/1/180]]</ref>。日本図案会会員<ref>『日本美術年鑑第2巻』(明治44年度)233頁[[https://dl.ndl.go.jp/pid/936720/1/455]]</ref>。帝國食育会主幹<ref>『食養道歌俗解 上巻』巻末広告肩書[[https://dl.ndl.go.jp/pid/836944/1/59]]</ref>。徳育雑誌主筆、雅学協会主幹<ref>『明治音楽史考』[[遠藤宏]]著 198頁[[https://dl.ndl.go.jp/pid/1125289/1/105]]</ref>。 | 号木花園主人。明治20年[[淺井琴晴]]等と仮名運動の団体、いろは組を設立<ref>『國語文化講座 第1巻』346頁[[https://dl.ndl.go.jp/pid/1126243/1/180]]</ref>。日本図案会会員<ref>『日本美術年鑑第2巻』(明治44年度)233頁[[https://dl.ndl.go.jp/pid/936720/1/455]]</ref>。帝國食育会主幹<ref>『食養道歌俗解 上巻』巻末広告肩書[[https://dl.ndl.go.jp/pid/836944/1/59]]</ref>。徳育雑誌主筆、雅学協会主幹<ref>『明治音楽史考』[[遠藤宏]]著 198頁[[https://dl.ndl.go.jp/pid/1125289/1/105]]</ref>。 |
2023年10月30日 (月) 23:37時点における版
(うぢはるちよ)
基本情報
よみがな | うじはるちよ[1] |
---|---|
生年 | |
没年 | |
別名 | 木花園主人、菟道木花園 |
経歴
号木花園主人。明治20年淺井琴晴等と仮名運動の団体、いろは組を設立[2]。日本図案会会員[3]。帝國食育会主幹[4]。徳育雑誌主筆、雅学協会主幹[5]。
作品
- 小學生徒運動歌 ( 編輯 山田淳子序並校閲 明治19年11月15日 横溝小八 雅友叢誌社発売 ) → 「小學生徒運動歌」をさがす
- 改良日本女子てまりうた ( 明治20年2月8日版権免許 4月刻成発売 国魁堂 瀨原捨松 ) → 「改良日本女子てまりうた」をさがす
- 小楠公忠戰 附錄四条畷略戰記 ( 明治35年5月29日 自刊 榊原文盛堂 十字屋書店 <國風劍舞> ) → 「小楠公忠戰」をさがす
- 食パン亡國論 ( 明治39年11月25日 食養新聞社 ) → 「食パン亡國論」をさがす
- 史劇 大楠公 ( 大正15年4月15日 忠愛會出版部 ) → 「史劇 大楠公」をさがす