操作

「伊藤貞助」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
9行目: 9行目:
 
|没年=1947
 
|没年=1947
 
|出生地=茨城県
 
|出生地=茨城県
|本名=
+
|本名=伊東{{ruby|貞|ただし}}
 
|別名=
 
|別名=
 
|}}
 
|}}
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=伊東貞助一幕劇集
+
|書名=伊藤貞助一幕劇集
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
40行目: 40行目:
 
|シリーズ名=靑木文庫 日本プロレタリア文學體系
 
|シリーズ名=靑木文庫 日本プロレタリア文學體系
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:05036.pdf|center|1000px]]
 
[[file:05036.pdf|center|1000px]]

2023年10月30日 (月) 20:22時点における最新版

(いとうていすけ)


基本情報

よみがな いとうていすけ
職業 劇作家
生年 1901
没年 1947
出生地 茨城県
本名 伊東ただし



経歴

明治34年9月30日茨城県生れ。昭和22年3月7日歿。本名伊東ただし 。筆名佐分武。大正15年東洋大学卒。博文館入社。労働芸術家連盟を経て全日本無産者芸術連盟(略称ナップ)、更に文戦打倒同盟に加盟。戦後俳優座所属。歌人長塚節の従弟。


作品




PDF

05036.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ