「尾山篤二郞」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
(→作品) |
||
338行目: | 338行目: | ||
|責任表示=合著 | |責任表示=合著 | ||
|刊行年=昭和14年9月25日 | |刊行年=昭和14年9月25日 | ||
+ | |出版社=明治書院 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=萬葉秀玉集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[齋藤茂吉]]、[[森本治吉]]、[[金田一京助]]、[[澤瀉久孝]]、[[武田祐吉]]、[[久松潛一]]、[[松村武雄]]、[[土屋文明]]、[[窪田空穗]]、[[土岐善麿]]、[[若濱汐子]]、[[鹿兒島壽藏]]、[[五味保義]]、[[吉澤義則]]、[[木俣修]]、[[折口信夫]]、合著 [[森本治吉]]、[[吉村忠夫]]、[[高久慶苑]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和24年9月25日 | ||
|出版社=明治書院 | |出版社=明治書院 | ||
|}} | |}} |
2023年10月28日 (土) 00:03時点における版
(をやまとくじらう)
基本情報
よみがな | おやまとくじろう |
---|---|
職業 | 歌人、国文学者、文学博士 |
生年 | 1889 |
没年 | 1963 |
出生地 | 石川県 |
別名 | 狩萓、北澤草堂主人、尾山秋人、無柯亭主人、石齋、竺山人、草の家、藝林書房主人等 |
経歴
明治二十二年十二月十五日石川県生まれ、昭和三十八年六月二十三日没。15歳の折隻脚となる。明治四十二年上京。大正二年歌誌『異端』、八年『自然』、昭和十三年『藝林』(二十四年『箜篌』と一時改題も二十六年復題)創刊主宰。25年日本芸術院賞受賞。
作品
- 歌集 明る妙 ( 大正4年3月 四方堂書店 ) → 「明る妙」をさがす
- 柿本人麿 ( 大正5年11月5日 抒情詩社 <標註 日本名歌撰> ) → 「柿本人麿」をさがす
- 旅人-伳六歌仙 ( 大正5年11月5日 抒情詩社 <註標 日本名歌撰> ) → 「旅人-伳六歌仙」をさがす
- 作歌道講話 ( 大正6年7月13日 國華堂書店 ) → 「作歌道講話」をさがす
- 野を歩みて ( 大正7年6月20日 東雲堂書店 ) → 「野を歩みて」をさがす
- 歌集 まんじゆさげ (内題「曼珠沙華」) ( 大正10年9月10日 東雲堂書店 ) → 「まんじゆさげ」をさがす
- 歌はかうして作る ( 大正11年3月15日 紅玉堂書店 ) → 「歌はかうして作る」をさがす
- 標註 平賀元義歌集 (標註 平賀元義歌集) ( 大正12年3月18日 春陽堂 ) → 「標註 平賀元義歌集」をさがす
- 處女歌集 ( 大正13年5月1日 紅玉堂書店 ) → 「處女歌集」をさがす
- 新譯 源實朝歌集 ( 大正13年9月20日 紅玉堂書店 <新約和歌叢書> ) → 「源實朝歌集」をさがす
- 大正十三年版年刊歌集(大正十二年度) 共編 ( 大正13年10月1日 関根書店 ) → 「大正十三年版年刊歌集(大正十二年度)」をさがす
- 短歌五十講 ( 大正14年1月15日 紅玉堂書店 ) → 「短歌五十講」をさがす
- 短歌新辭典 (附 短歌用語索引枕詞通解) ( 編・東京短歌研究會 大正14年3月5日 関根書店 ) → 「短歌新辭典」をさがす
- 歌集 草籠 ( 大正14年4月14日 再販 昭和4年7月15日 紅玉堂書店 ) → 「草籠」をさがす
- 新約山上憶良歌集 ( 大正15年4月25日 紅玉堂 <新約和歌叢書> ) → 「新約山上憶良歌集」をさがす
- 田中道麿問 本居宣長答 万葉集問答 (附道麿随筆) ( 赤木邦輔共校訂 大正15年8月5日 紅玉堂書店 <万葉學叢書> ) → 「万葉集問答」をさがす
- 影繪双紙 ( 昭和4年8月10日 平凡社 ) → 「影繪双紙」をさがす
- 明治歌壇概史 ( 昭和4年8月20日 紅玉堂書店 <紅玉堂文庫> ) → 「明治歌壇概史」をさがす
- 鑑賞長塚節歌集 ( 昭和4年9月20日 素人社書屋 ) → 「鑑賞長塚節歌集」をさがす
- 評釋平賀元義歌集(改訂本) ( 昭和4年12月20日 素人社書屋 ) → 「評釋平賀元義歌集(改訂本)」をさがす
- 短歌論攷 ( 昭和6年11月5日 立命館出版部 ) → 「短歌論攷」をさがす
- 西行法師名歌評釋 ( 昭和10年1月15日 非凡閣 <和歌評釋選集> ) → 「西行法師名歌評釋」をさがす
- 作歌道雑話 ( 昭和10年12月20日 人文書院 ) → 「作歌道雑話」をさがす
- 作歌入門 ( 合著・山本三生編 昭和11年5月20日 改造社 <短歌作法講座> ) → 「作歌入門」をさがす
- 平明書屋歌話 ( 昭和11年9月1日 茜書房 ) → 「平明書屋歌話」をさがす
- 新講 短歌の作り方 ( 昭和12年6月10日 交蘭社 ) → 「新講 短歌の作り方」をさがす
- 西行法師全歌集 (附・西行法師の障害) ( 校註 昭和13年7月15日 日富山房 <富山房百科文庫> ) → 「西行法師全歌集」をさがす
- 歌集 雲を描く ( 昭和14年12月12日 書物展望社 ) → 「雲を描く」をさがす
- 歌集 清明 ( 昭和17年7月25日 天理時報社 ) → 「清明」をさがす
- 歌集 とふのすがごも (内題「十符の菅薦」) ( 賞21年11月10日 新紀元社 ) → 「とふのすがごも」をさがす
- 焦土文稿 ( 昭和23年4月20日 靖文社 ) → 「焦土文稿」をさがす
- 萬葉秀玉集 ( 合著 森本治吉、吉村忠夫、高久慶苑 編 昭和14年9月25日 明治書院 ) → 「萬葉秀玉集」をさがす
- 萬葉秀玉集 ( 齋藤茂吉、森本治吉、金田一京助、澤瀉久孝、武田祐吉、久松潛一、松村武雄、土屋文明、窪田空穗、土岐善麿、若濱汐子、鹿兒島壽藏、五味保義、吉澤義則、木俣修、折口信夫、合著 森本治吉、吉村忠夫、高久慶苑編 昭和24年9月25日 明治書院 ) → 「萬葉秀玉集」をさがす
- 歌集 雪客 (さぎ) ( 昭和36年1月20日 春秋社 ) → 「雪客」をさがす