操作

「三瓶孝子」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=さんぺいかうこ
+
|よみがな=さんぺいこうこ
|職業=
+
|職業=社会経済史学者
|生年=
+
|生年=1905
 
|没年=
 
|没年=
|出生地=
+
|出生地=福島県
|本名=
+
|本名=三瓶コウ
 
|別名=
 
|別名=
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治38年1月30日福島県生れ。旧姓日向、本名コウ。昭和3年東京女子大学卒。6年早稲田大学経済学部卒。労働科学研究所所員、労働省中央賃金審議会委員。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=農村記
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和18年5月20日
 +
|出版社=慶應書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=農家家内諸工業の變遷過程
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和19年3月9日
 +
|出版社=伊藤書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=もめんの話
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和23年10月25日
 +
|出版社=岩崎書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=染織史序説
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和24年5月10日
 +
|出版社=刀江書院
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=衣生活の歴史
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和27年2月29日
 +
|出版社=岩崎書店
 +
|シリーズ名=社會科全書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=婦人
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[山川菊榮]]、[[菅谷直子]]、[[田邊繁子]]、[[大村ヨシヱ]]、[[木下雪江]]、[[山本杉]]、合著 [[山川菊榮]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和29年7月30日
 +
|出版社=有斐閣
 +
|シリーズ名=らいぶらりい・しりいず
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=働く女性の歴史 通史と現状
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和31年4月30日
 +
|出版社=日本評論新社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ある女の半生 嵐と怒濤の時代
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和33年2月25日
|出版社=
+
|出版社=三一書房
 +
|シリーズ名=三一新書
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 107行目:
  
 
[[Category:人名辞典|さんぺいかうこ]]
 
[[Category:人名辞典|さんぺいかうこ]]
[[Category:未着手|さんぺいかうこ]]
+
[[Category:完了|さんぺいかうこ]]

2023年10月21日 (土) 16:55時点における最新版

(さんぺいかうこ)


基本情報

よみがな さんぺいこうこ
職業 社会経済史学者
生年 1905
没年
出生地 福島県
本名 三瓶コウ



経歴

明治38年1月30日福島県生れ。旧姓日向、本名コウ。昭和3年東京女子大学卒。6年早稲田大学経済学部卒。労働科学研究所所員、労働省中央賃金審議会委員。


作品










PDF

09412.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ