操作

「秦佐八郞」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
28行目: 28行目:
 
|刊行年=昭和18年1月15日
 
|刊行年=昭和18年1月15日
 
|出版社=白水社
 
|出版社=白水社
 +
|シリーズ名=白水社科學選書
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
39行目: 40行目:
 
|出版社=北里研究所
 
|出版社=北里研究所
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:04755.pdf|center|1000px]]
 
[[file:04755.pdf|center|1000px]]

2023年8月30日 (水) 22:37時点における最新版

(はたさはちらう)


基本情報

よみがな はたさはちろう
職業 細菌学者、医学博士
生年 1873
没年 1938
出生地 島根県



経歴

明治6年3月23日島根県生れ。昭和13年11月22日歿。旧姓山根。明治28年第三高等学校第三部(医科)卒。31年伝染病研究所に入り北里柴三郞に師事。40年ドイツ留学、42年師のエールリッヒと共に梅毒等スピロヘータ感染症の療法剤サルバルサンの創成に成功、世界的脚光を浴びる。大正3年北里研究所理事、9年慶應義塾大学教授、昭和8年帝国学士院会員。


文獻




PDF

04755.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ