操作

「松本正雄」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=まつもとまさを
+
|よみがな=まつもとまさお
|職業=
+
|職業=評論家
|生年=
+
|生年=1901
|没年=
+
|没年=1976
|出生地=
+
|出生地=東京
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 +
明治34年3月14日東京生れ。昭和51年4月15日歿。大正13年青山学院英語師範科卒。昭和9年東京外国語学校露語専修科卒。平凡社入社。[[日本プロレタリア作家同盟]](略称ナルプ)、[[プロレタリア科學研究所]]を経て、戦後日本民主主義文化連盟加盟。24年日本共産党入党。中央労働学園理事、日本ジャーナリスト会議副議長歴任。
 +
----
  
----
 
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  
21行目: 22行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=明日への文學精神 民主々義文學のために
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和22年7月10日
 +
|出版社=勞働文化社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=文藝學の諸問題
 +
|接尾辞=(石山徹郞記念論文集)
 +
|共著者名=[[石山徹郞]]、[[新島繁]]、[[小原元]]、[[本間唯一]]、[[榊原美文]]、[[永積安明]]、合著  [[文藝學談話會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和23年7月15日
 +
|出版社=建設社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=私の靑春時代
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[德田球一]]、[[土橋一吉]]、[[紺野與次郞]]、[[春日正一]]、[[小池冨美子]]、[[渡邊順三]]、[[林田茂雄]]、[[伊藤律]]、合著 [[九州評論社編集部]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和23年8月30日
 +
|出版社=福岡 九州評論社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=民主主義文學運動 一九四八年版
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=なかの・しげはる([[中野重治]])、[[小田切秀雄]]、[[岩上順一]]、[[德永直]]、クボカワ・ツルジロー([[窪川鶴次郞]])、[[宮本百合子]]、[[佐多稻子]]、[[瀨沼茂樹]]、[[瀧崎安之助]]、キクチ・ショーイチ([[菊池章一]])、[[小原元]]、[[壺井繁治]]、[[渡邊順三]]、[[栗林農夫]]、[[小堺政信]]、[[當眞嗣光]]、[[鈴木茂正]]、[[近藤忠義]]、[[關英雄]]、[[金達壽]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和23年9月20日
 +
|出版社=[[新日本文學會]]編刊
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=近代文學十二講
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[舟木重信]]、[[中村英雄]]、[[赤木健介]]、[[中島健藏]]、[[岩上順一]]、[[瀨沼茂樹]]、[[山室靜]]、[[石山正三]]、[[除村吉太郞]]、合著 [[中島健藏]]、[[岩上順一]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和25年10月30日
 +
|出版社=ナウカ社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ピークスキル事件
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 ハワード・ファスト著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和27年6月20日
 +
|出版社=筑摩書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=現代文學十二講
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=
+
|共著者名=[[北條元一]]、[[内山敏]]、[[白井健三郞]]、[[渡邊淳]]、[[中村英雄]]、[[舟木重信]]、[[中橋一夫]]、[[杉木喬]]、[[藏原惟人]]、[[橫田瑞穗]]、[[岩上順一]]、[[岡崎俊夫]]、[[除村吉太郞]]、合著  [[舟木重信]]、[[除村吉太郞]]監修
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和27年11月5日
|出版社=
+
|出版社=富士出版社
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ぼくらは無罪だ! サッコとヴァンゼッティの受難
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[藤川健夫]]共訳
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和30年12月20日
 +
|出版社=新評論社
 +
|シリーズ名=文芸新書
 +
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:03376.pdf|center|1000px]]
 
[[file:03376.pdf|center|1000px]]
34行目: 107行目:
  
 
[[Category:人名辞典|まつもとまさを]]
 
[[Category:人名辞典|まつもとまさを]]
[[Category:未着手|まつもとまさを]]
+
[[Category:完了|まつもとまさを]]

2023年8月7日 (月) 21:44時点における最新版

(まつもとまさを)


基本情報

よみがな まつもとまさお
職業 評論家
生年 1901
没年 1976
出生地 東京



経歴

明治34年3月14日東京生れ。昭和51年4月15日歿。大正13年青山学院英語師範科卒。昭和9年東京外国語学校露語専修科卒。平凡社入社。日本プロレタリア作家同盟(略称ナルプ)、プロレタリア科學研究所を経て、戦後日本民主主義文化連盟加盟。24年日本共産党入党。中央労働学園理事、日本ジャーナリスト会議副議長歴任。


作品










PDF

03376.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ