「和田萬吉」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|||
5行目: | 5行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
|よみがな=わだまんきち | |よみがな=わだまんきち | ||
− | |職業= | + | |職業=国文学者、書誌学者、図書館学者、文学博士 |
− | |生年= | + | |生年=1865 |
− | |没年= | + | |没年=1934 |
− | |出生地= | + | |出生地=美濃国大垣 |
|本名= | |本名= | ||
− | |別名= | + | |別名=わだのとろみ、万、卍子、卍翁、和生、和田、和田万、和田卍子、和田曼子、和田舟重、和田生、困生、無住沙彌受、率庵、舟重、舟重生、萬 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
+ | 慶應元年8月18日美濃国大垣生まれ。昭和9年11月21日歿。筆名わだのとろみ、万、卍子、卍翁、和生、和田、和田万、和田卍子、和田曼子、和田舟重、和田生、困生、無住沙彌受、率庵、舟重、舟重生、萬等。 | ||
+ | 明治23年帝国大学文科大学国文学科卒。学習院教授、帝大図書館館長を経て欧米留学。帰国後東京帝大教授。その後も東京商科大学予科、国学院大学、東洋大学に教鞭を執る。日本文庫協会創設に尽力(のち日本図書館協会)。 | ||
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
---- | ---- | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=國文學小史 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[永井一孝]]共著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治32年12月20日 | ||
+ | |出版社=村上久兵衞・吉川半七刊 敎育書房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=日本文典講義 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治38年12月18日 | ||
+ | |出版社=早稻田大學出版部 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=和田万吉博士の今沢慈海氏宛書翰集(抄) | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[弥吉光長]]・[[栗原均]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和60年10月5日 | ||
+ | |出版社=日本図書館協会 | ||
+ | |シリーズ名=日本図書館協会百年史 資料 | ||
+ | |}} | ||
+ | == 訳書 == | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=増訂 普通論理學 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=訳 ウィリアム、エス、ジェヴォンズ著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=増訂再販 明治26年10月5日 | ||
+ | |出版社=目黑書房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=世界通史 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=訳 カール・プレッツ著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治31年9月8日 | ||
+ | |出版社=冨山房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=新西洋笑府 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[北澤樂天]]画 | ||
+ | |別名=和田卍子名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治40年7月1日 | ||
+ | |出版社=有樂社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=モンタヌス日本誌 | ||
+ | |接尾辞=(一名蘭使紀行) | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正14年3月25日 | ||
+ | |出版社=丙午出版社 | ||
+ | |}} | ||
+ | == 「岩波文庫」校訂 == | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=國姓爺合戰・鑓の權三重帷子 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=校訂 [[近松門左衞門]]作 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和2年8月1日 | ||
+ | |出版社=岩波書店 | ||
+ | |シリーズ名=岩波文庫 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=曽我會稽山・心中天の網島 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=校訂 [[近松門左衞門]]作 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和2年8月1日 | ||
+ | |出版社=岩波書店 | ||
+ | |シリーズ名=岩波文庫 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=好色一代男 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=校訂 [[井原西鶴]]作 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和2年10月10日 | ||
+ | |出版社=岩波書店 | ||
+ | |シリーズ名=岩波文庫 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=好色五人女 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=校訂 [[井原西鶴]]作 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和2年10月10日 | ||
+ | |出版社=岩波書店 | ||
+ | |シリーズ名=岩波文庫 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=好色一代女 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=校訂 [[井原西鶴]]作 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和2年10月10日 | ||
+ | |出版社=岩波書店 | ||
+ | |シリーズ名=岩波文庫 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
+ | |||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
|書名= | |書名= | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
− | |共著者名= | + | |共著者名=校訂 |
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
|刊行年= | |刊行年= | ||
− | |出版社= | + | |出版社=岩波書店 |
+ | |シリーズ名=岩波文庫 | ||
|}} | |}} | ||
== PDF == | == PDF == | ||
34行目: | 171行目: | ||
[[Category:人名辞典|わだまんきち]] | [[Category:人名辞典|わだまんきち]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:入力中|わだまんきち]] |
+ | [[Category:国文学者|わだまんきち]] | ||
+ | [[Category:書誌学者|わだまんきち]] | ||
+ | [[Category:図書館学者|わだまんきち]] | ||
+ | [[Category:文学博士|わだまんきち]] |
2023年7月21日 (金) 23:00時点における最新版
(わだまんきち)
基本情報
よみがな | わだまんきち |
---|---|
職業 | 国文学者、書誌学者、図書館学者、文学博士 |
生年 | 1865 |
没年 | 1934 |
出生地 | 美濃国大垣 |
別名 | わだのとろみ、万、卍子、卍翁、和生、和田、和田万、和田卍子、和田曼子、和田舟重、和田生、困生、無住沙彌受、率庵、舟重、舟重生、萬 |
経歴
慶應元年8月18日美濃国大垣生まれ。昭和9年11月21日歿。筆名わだのとろみ、万、卍子、卍翁、和生、和田、和田万、和田卍子、和田曼子、和田舟重、和田生、困生、無住沙彌受、率庵、舟重、舟重生、萬等。
明治23年帝国大学文科大学国文学科卒。学習院教授、帝大図書館館長を経て欧米留学。帰国後東京帝大教授。その後も東京商科大学予科、国学院大学、東洋大学に教鞭を執る。日本文庫協会創設に尽力(のち日本図書館協会)。
作品
- 國文學小史 ( 永井一孝共著 明治32年12月20日 村上久兵衞・吉川半七刊 敎育書房 ) → 「國文學小史」をさがす
- 日本文典講義 ( 明治38年12月18日 早稻田大學出版部 ) → 「日本文典講義」をさがす
- 和田万吉博士の今沢慈海氏宛書翰集(抄) ( 弥吉光長・栗原均編 昭和60年10月5日 日本図書館協会 <日本図書館協会百年史 資料> ) → 「和田万吉博士の今沢慈海氏宛書翰集(抄)」をさがす
訳書
- 増訂 普通論理學 ( 訳 ウィリアム、エス、ジェヴォンズ著 増訂再販 明治26年10月5日 目黑書房 ) → 「増訂 普通論理學」をさがす
- 世界通史 ( 訳 カール・プレッツ著 明治31年9月8日 冨山房 ) → 「世界通史」をさがす
- 新西洋笑府 ( 北澤樂天画 和田卍子名 明治40年7月1日 有樂社 ) → 「新西洋笑府」をさがす
- モンタヌス日本誌 (一名蘭使紀行) ( 大正14年3月25日 丙午出版社 ) → 「モンタヌス日本誌」をさがす
「岩波文庫」校訂
- 國姓爺合戰・鑓の權三重帷子 ( 校訂 近松門左衞門作 昭和2年8月1日 岩波書店 <岩波文庫> ) → 「國姓爺合戰・鑓の權三重帷子」をさがす
- 曽我會稽山・心中天の網島 ( 校訂 近松門左衞門作 昭和2年8月1日 岩波書店 <岩波文庫> ) → 「曽我會稽山・心中天の網島」をさがす
- 好色一代男 ( 校訂 井原西鶴作 昭和2年10月10日 岩波書店 <岩波文庫> ) → 「好色一代男」をさがす
- 好色五人女 ( 校訂 井原西鶴作 昭和2年10月10日 岩波書店 <岩波文庫> ) → 「好色五人女」をさがす
- 好色一代女 ( 校訂 井原西鶴作 昭和2年10月10日 岩波書店 <岩波文庫> ) → 「好色一代女」をさがす