操作

「今井慶松」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=いまゐけいしよう
+
|よみがな=いまいけいしょう
|職業=
+
|職業=箏曲家
|生年=
+
|生年=1871
|没年=
+
|没年=1947
|出生地=
+
|出生地=横浜栄町
|本名=
+
|本名=今井新太郞
 
|別名=
 
|別名=
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治4年3月25日横浜栄町生まれ。昭和22年7月21日歿。本名新太郞。四歳で失明。三世[[山勢松韻]]に入門。明治31年東京音楽学校助教授、のち教授。昭和15年日本三曲協会を創設、初代会長。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  
 
----
 
----
 +
{{作品|
 +
|冠称=藝談隨筆
 +
|書名=松の吹き寄せ
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和10年11月20日
 +
|出版社=岡倉書房
 +
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=今井慶松芸談 附伝記と作曲集
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=
+
|共著者名=[[藤田俊一]]著
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和34年5月31日
|出版社=
+
|出版社=日本音楽社
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:08595.pdf|center|1000px]]
 
[[file:08595.pdf|center|1000px]]
34行目: 45行目:
  
 
[[Category:人名辞典|いまゐけいしよう]]
 
[[Category:人名辞典|いまゐけいしよう]]
[[Category:未着手|いまゐけいしよう]]
+
[[Category:完了|いまゐけいしよう]]

2024年5月29日 (水) 22:37時点における最新版

(いまゐけいしよう)


基本情報

よみがな いまいけいしょう
職業 箏曲家
生年 1871
没年 1947
出生地 横浜栄町
本名 今井新太郞



経歴

明治4年3月25日横浜栄町生まれ。昭和22年7月21日歿。本名新太郞。四歳で失明。三世山勢松韻に入門。明治31年東京音楽学校助教授、のち教授。昭和15年日本三曲協会を創設、初代会長。


作品




PDF

08595.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ