操作

「永島直昭」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
(同じ利用者による、間の3版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=ながしまなほあき
+
|よみがな=ながしまなおあき
|職業=
+
|職業=翻訳家、詩人
|生年=
+
|生年=1894
|没年=
+
|没年=1930
|出生地=
+
|出生地=東京
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 +
明治27年2月26日東京生れ。昭和5年4月18日歿。東京外国語学校露語部中退。大正7年雑誌『新しき村』創刊編集、12年愛知県一宮中学校英語教師。
 +
----
 +
== 訳書 ==
  
 
----
 
----
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ドストエーフスキイ全集 8 二重人格
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正9年1月28日
 +
|出版社=新潮社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ドストエーフスキイ全集 9 短篇集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正9年6月10日
 +
|出版社=新潮社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=不愉快な窮境
 +
|接尾辞=(附 九つの手紙の物語)
 +
|共著者名=訳 ドストヱーフスキイ作
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正19年2月28日
 +
|出版社=嚝野社
 +
|シリーズ名=嚝野叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=結婚生活
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 ストリンドベルヒ作
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正10年9月13日
 +
|出版社=新潮社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=全譯
 +
|書名=老ゴリオ
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 バルザック作
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正11年1月25日
 +
|出版社=藝術社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=夢幻劇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 ストリンドベルヒ作
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正11年10月5日
 +
|出版社=嚝野社
 +
|シリーズ名=嚝野叢書
 +
|}}
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  
21行目: 86行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=新しき村詩集
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=
+
|共著者名=[[武者小路實篤]]、[[周作人]]、[[加藤勘助]]、[[松本廣吉]]、佐々木秀光([[佐佐木秀光]])、[[宮崎丈二]]、[[永見七郞]]、[[松崎暎太郞]]、[[長島豐太郞]]、合著
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=大正13年1月25日
|出版社=
+
|出版社=新しき村出版部
 +
|シリーズ名=新しき村叢書 第7編
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:10846.pdf|center|1000px]]
 
[[file:10846.pdf|center|1000px]]
34行目: 101行目:
  
 
[[Category:人名辞典|ながしまなほあき]]
 
[[Category:人名辞典|ながしまなほあき]]
[[Category:未着手|ながしまなほあき]]
+
[[Category:完了|ながしまなほあき]]
 +
[[Category:翻訳家|ながしまなほあき]]
 +
[[Category:詩人|ながしまなほあき]]

2024年6月26日 (水) 21:15時点における最新版

(ながしまなほあき)


基本情報

よみがな ながしまなおあき
職業 翻訳家、詩人
生年 1894
没年 1930
出生地 東京



経歴

明治27年2月26日東京生れ。昭和5年4月18日歿。東京外国語学校露語部中退。大正7年雑誌『新しき村』創刊編集、12年愛知県一宮中学校英語教師。


訳書








作品



PDF

10846.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ