操作

「伊藤鷗二」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=いとうおうじ
 
|よみがな=いとうおうじ
|職業=
+
|職業=俳人
|生年=
+
|生年=1901
|没年=
+
|没年=1968
|出生地=
+
|出生地=東京
|本名=
+
|本名=伊藤{{ruby|秀次|ひでじ}}
|別名=
+
|別名=花醉
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治34年4月23日東京生れ。昭和43年12月30日歿。本名{{ruby|秀次|ひでじ}}。初号花醉。日本大学中退。東京大学教養学部教務課勤務など。俳句は[[高田蝶衣]]、[[中野三允]]に学び、俳誌『俳諧雜誌』『春泥』『若葉』等に據る。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=俳句及俳壇を説く
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和11年9月5日
 +
|出版社=交蘭社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=稿本続続鷗二句集
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和42年3月
|出版社=
+
|出版社=神谷瓦人印刷
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 44行目:
  
 
[[Category:人名辞典|いとうおうじ]]
 
[[Category:人名辞典|いとうおうじ]]
[[Category:未着手|いとうおうじ]]
+
[[Category:完了|いとうおうじ]]

2024年6月26日 (水) 20:07時点における最新版

(いとうおうじ)


基本情報

よみがな いとうおうじ
職業 俳人
生年 1901
没年 1968
出生地 東京
本名 伊藤秀次ひでじ
別名 花醉



経歴

明治34年4月23日東京生れ。昭和43年12月30日歿。本名秀次ひでじ 。初号花醉。日本大学中退。東京大学教養学部教務課勤務など。俳句は高田蝶衣中野三允に学び、俳誌『俳諧雜誌』『春泥』『若葉』等に據る。


作品




PDF

05031.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ