操作

このページのソースの閲覧やコピーができます。

(おほうちひやうえ)----==基本情報=={{人物情報|よみがな=おおうちひょうえ|職業=経済学者|生年=1888|没年=1980|出生地=兵庫県|本名=|別名=|}}----==経歴==明治21年兵庫県生れ。昭和50年5月1日歿。大正2年東京帝国大学法科大学経済科卒。大蔵省勤務を経て大正8年東京帝大財政学助教授、9年「森戸事件」に連坐して退官。ドイツ留学後12年帝大に戻り教授就任。法政大学総長、社会保障制度審議会会長、統計審議会会長、日本統計学会会長等歴任。『大内兵衞著作集』全十二巻がある。<ref>「兵庫ゆかりの作家 大内兵衛」[[https://www.artm.pref.hyogo.jp/bungaku/jousetsu/authors/a407/]]</ref>----==全集==----{{作品||冠称=|書名=大内兵衞著作集|接尾辞=全12巻|共著者名=|別名=|責任表示=|刊行年=|出版社=岩波書店|}}==作品==----{{作品||冠称=|書名=人口の原理に關する一論|接尾辞=|共著者名=[[高野岩三郞]]共訳 ロバート・マルサス著|別名=|責任表示=|刊行年=大正13年10月15日|出版社=同人社書店|}}{{作品||冠称=|書名=初版 人口の原理|接尾辞=|共著者名=[[高野岩三郞]]共訳 ロバート・マルサス著|別名=|責任表示=|刊行年=昭和10年7月15日 改訳版 37年9月16日|出版社=岩波書店|シリーズ名=岩波文庫|}}{{作品||冠称=|書名=決戰下の社會諸科學|接尾辞=|共著者名=[[高野岩三郞]]、[[權田保之助]]、[[森戸辰男]]、合著 [[大原社會問題研究所]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和19年4月20日|出版社=栗田書店|}}{{作品||冠称=|書名=民主主義十二講|接尾辞=|共著者名=[[天野貞祐]]、[[橫田喜三郞]]、[[堀眞琴]]、[[山川菊榮]]、[[長谷川如是閑]]、[[矢内原忠雄]]、[[河井道子]]、[[石原謙]]、[[鈴木安藏]]、[[尾崎行雄]]、合著  [[日本放送協會]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和21年11月20日|出版社=日本放送出版協會|}}{{作品||冠称=|書名=讀書の心 學園隨想|接尾辞=|共著者名=[[長岡半太郞]]、[[安部能成]]、[[美濃部達吉]]、[[田中耕太郞]]、[[太宰施門]]、[[豐島與志雄]]、[[矢内原忠雄]]、[[桑木嚴翼]]、[[眞島正市]]、[[山口靑邨]]、[[辰野隆]]、[[山田珠樹]]、[[辻二郞]]、[[金田一京助]]、[[市河三喜]]、[[齋藤勇]]、合著  [[帝國大學新聞社編集部]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和22年3月10日|出版社=帝國大學新聞社出版部|}}{{作品||冠称=|書名=學問と現實 新しい社會科學の出發のために|接尾辞=|共著者名=[[木村健康]]、[[岡義武]]、[[大塚久雄]]、[[川田信一郞]]、[[福武直]]、[[大河内一男]]、合著  [[東京帝國大學協同組合出版部]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和22年4月25日|出版社=自刊|}}{{作品||冠称=|書名=貧乏物語|接尾辞=|共著者名=解題 [[河上肇]]著|別名=|責任表示=|刊行年=昭和22年9月5日|出版社=岩波書店|シリーズ名=岩波文庫|}}{{作品||冠称=|書名=河上肇より櫛田民藏への手紙|接尾辞=|共著者名=編 [[河上肇]]著|別名=|責任表示=|刊行年=昭和22年10月20日|出版社=鎌倉文庫|}}{{作品||冠称=|書名=靑春の歡びの中に 私の學生の頃 第一集|接尾辞=|共著者名=[[日夏耿之介]]、[[澁澤秀雄]]、[[渡邊一夫]]、[[中村哲]]、[[坂田昌一]]、[[向井潤吉]]、[[渡邊多惠子]]、[[眞下信一]]、[[伊藤律]]、[[高橋實]]、[[高安國世]]、[[扇谷正造]]、[[杉浦明平]]、[[櫻井恒次]]、[[田代正夫]]、合著  [[學生書房編集部]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和22年11月15日|出版社=學生書房|}}{{作品||冠称=|書名=回想の三木清 附年譜及著作目錄|接尾辞=|共著者名=[[波多野精一]]、[[高倉テル]]、[[谷川徹三]]、[[豐島與志雄]]、[[中島健藏]]、[[淸水幾太郞]]、[[佐藤信衞]]、[[小林勇]]、[[中井正一]]、[[羽仁五郞]]、[[三木洋子]]、[[久野收]]、[[桝田啓三郞]]、合著 [[三一書房編集部]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和23年1月5日|出版社=三一書房|}}{{作品||冠称=|書名=河上肇より櫛田民藏への手紙|接尾辞=|共著者名=編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和23年10月20日|出版社=鎌倉文庫|}}{{作品||冠称=|書名=學問・思想の自由のために|接尾辞=|共著者名=[[龜山直人]]、[[羽仁五郞]]、[[坂田昌一]]、[[末川博]]、[[我妻榮]]、合著 [[日本學術會議]]-[[羽仁五郞]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和25年4月25日|出版社=北隆館|}}{{作品||冠称=|書名=講和 その後の日本|接尾辞=|共著者名=[[上原專祿]]、[[戒能通孝]]、[[武田榮一]]、[[尾形昭二]]、合著 [[科學者平和問題懇話會]]|別名=|責任表示=|刊行年=昭和25年7月10日|出版社=東京大學協同組合出版部|}}{{作品||冠称=|書名=危機はここまで來ている|接尾辞=|共著者名=[[有澤廣巳]]、[[都留重人]]、[[大内力]]、[[戒能通孝]]、[[石田雄]]、[[木村禧八郞]]、[[小林直樹]]、[[大河内一男]]、[[高野實]]、[[大友福夫]]、[[淸水愼三]]、[[辻淸明]]、[[丸山眞男]]、[[近藤康男]]、[[福武直]]、[[大谷省三]]、[[阿倍知二]]、[[淸水幾太郞]]、合著 [[吉野源三郞]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和29年3月30日|出版社=厚文社|}}{{作品||冠称=|書名=日本の進路|接尾辞=|共著者名=[[都留重人]]、[[辻淸明]]、[[福島要一]]、合著|別名=|責任表示=|刊行年=昭和29年5月8日|出版社=岩波書店|シリーズ名=村の圖書室|}}{{作品||冠称=|書名=回想の内村鑑三|接尾辞=|共著者名=[[德富蘇峰]]、[[長谷川如是閑]]、[[正宗白鳥]]、[[志賀直哉]]、[[武者小路實篤]]、[[長與善郞]]、[[安倍能成]]、[[柳田泉]]、[[山川均]]、[[石川三四郞]]、[[荒畑寒村]]、[[杉山元治郞]]、[[沖野岩三郞]]、[[大久保利謙]]、[[林茂]]、[[川崎庸之]]、[[丸山眞男]]、[[遠山茂樹]]、[[家永三郞]]、[[秀村欣二]]、[[下村寅太郞]]、[[宇田道隆]]、[[羽原又吉]]、[[大島正滿]]、O・ケーリー、[[小澤三郞]]、[[隅谷三喜男]]、[[藏原惟人]]、[[向坂逸郞]]、[[下程勇吉]]、[[山縣五十雄]]、[[前田多門]]、[[野上彌生子]]、[[昇曙夢]]、[[落合太郞]]、[[鈴木限三]]、[[佐波亘]]、[[齋藤勇]]、[[羽仁吉一]]、[[吉田絃二郞]]、[[加納久郞]]、[[山崎匡輔]]、[[成澤玲川]]、[[天達文子]]、[[龜井勝一郞]]、[[中野好夫]]、[[杉木喬]]、[[山口誓子]]、[[加藤楸邨]]、[[福田淸人]]、[[大塚久雄]]、[[松田智雄]]、[[前田護郞]]、[[關根正雄]]、ジャン・ハウズ、[[前田陽一]]、エミル・ブルンナー、[[氷上英廣]]、合著  [[鈴木俊郞]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和31年3月26日|出版社=岩波書店|}}{{作品||冠称=|書名=よみがえる暗黒 警察国家への危機|接尾辞=|共著者名=[[中村哲]]、[[堺眞柄]]、[[市川房枝]]、[[加藤勘十]]、[[佐多稻子]]、[[高見順]]、[[久野収]]、[[石川達三]]、[[杉浦明平]]、[[宇野重吉]]、[[美作太郞]]、[[日高六郞]]、[[戒能通孝]]、[[三上正良]]、[[小田切秀雄]]、合著  [[中村哲]]・[[小田切秀雄]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和33年11月25日|出版社=第一評論社|}}{{作品||冠称=|書名=|接尾辞=|共著者名=|別名=|責任表示=|刊行年=|出版社=|}}==PDF====出典==[[Category:人名辞典|おほうちひやうえ]][[Category:入力中|おほうちひやうえ]]

このページで使用されているテンプレート:

大内兵衞に戻る。

" target="_blank">→別ウィンドウでPDFを開く
大内兵衞

あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:

この操作は、以下のグループのいずれかに属する利用者のみが実行できます: 登録利用者管理者


このページのソースの閲覧やコピーができます。

大内兵衞 に戻る。

https://lit.kosho.or.jp/大内兵衞」から取得