操作

このページのソースの閲覧やコピーができます。

(はせがはによぜかん)----==基本情報=={{人物情報|よみがな=はせがわにょぜかん|職業=評論家、作家|生年=1875|没年=1969|出生地=|本名=長谷川萬次郞|別名=|}}----==経歴==----==作品==----{{作品||冠称=|書名=|接尾辞=|共著者名=|別名=|責任表示=|刊行年=|出版社=|}}{{作品||冠称=|書名=歐米遊覧記|接尾辞=第二回世界一周|共著者名=[[西村天囚]]、[[佐藤北江]]、[[岡野告天子]]、[[土屋大夢]]、[[古川俊]]、合著 [[朝日新聞記者]]編|別名=|責任表示=|刊行年=明治43年10月10日|出版社=大阪 朝日新聞合資會社|}}{{作品||冠称=|書名=日本アルプス縱斷記|接尾辞=|共著者名=[[河東碧梧桐]]・[[一戸直藏]]共著|別名=|責任表示=|刊行年=大正6年7月23日|出版社=大燈閣|}}{{作品||冠称=|書名=新社會への諸思想|接尾辞=|共著者名=[[北澤新次郞]]、[[室伏高信]]、[[有島武郞]]合著 [[新人會]]編|別名=|責任表示=|刊行年=大正10年3月15日|出版社=聚英閣|}}{{作品||冠称=|書名=社會思潮十講 建設者同盟講演集|接尾辞=|共著者名=[[大山郁夫]]、[[平林初之輔]]、[[土田杏村]]、[[佐野學]]、[[矢口達]]、[[今中次麿]]、[[吉江喬松]]、[[北澤新次郞]]、[[中澤辨次郞]]合著  [[平野力三]]編|別名=|責任表示=|刊行年=大正11年6月10日|出版社=同人社書店|}}{{作品||冠称=|書名=南豫夏季大學講演集|接尾辞=|共著者名=[[大林宗嗣]]、赤阪淸七([[赤坂淸七]])、[[穗積重遠]]合著 [[南豫文化協會]]編|別名=|責任表示=|刊行年=大正13年11月25日|出版社=愛媛 南豫文化協會|}}{{作品||冠称=|書名=新聞記者打明け話|接尾辞=|共著者名=[[瀨戸半眠]]、[[藤浪健二]]、[[武田不動]]、[[一花一華]]、[[西河鬼城]]、[[村井啓太郞]]、[[中神鹿城]]、[[岡野告天子]]、[[三宅磐]]、[[高松茅村]]、[[大村琴花]]、故[[石橋白羊]]、[[後醍院廬山]]、[[内藤湖南]]、[[吉村膽南]]、[[村松恒一郞]]、[[木崎好尚]]、高原蟹堂([[高原操]])、[[江上朝霞]]、[[土屋大夢]]、[[大森痴雪]]、[[山本桃洲]]、[[荒木氷魂郞]]、[[五十崎杏沖]]、[[大原參田]]、[[松崎天民]]、[[田井羊公]]、[[大江素天]]、[[吉田紫浪]]、[[大道弘雄]]、[[鍋平朝臣]]、[[辻村秋峰]]、[[石原善三郞]]、[[淸瀨規矩雄]]、[[波夢樓]]、獨來處([[原田棟一郞]])、[[岡本鶴松]]、[[山田大介]]、[[平田利文]]、[[下村海南]]、[[長瀨昇三]]、[[松田幾之助]]、[[中尾濟]]、[[山本假名良]]、[[田中花代]]、[[井上けん]]、[[小林次郞]]、[[山口霧汀]]、[[内海幽水]]、鎌田東西坊([[鎌田敬四郞]])、[[畑田蠻骨]]、[[谷口德次郞]]、[[鈴木文史朗]]、[[鳥谷亮輔]]、[[重德泗水]]、[[熊田重人]]、[[中平亮]]、[[内田眞吾]]、[[名倉聞一]]、町田思老([[町田梓樓]])、[[永井釋瓢齋]]、[[岩井旭東]]、[[林有道]]、[[杉島武平]]、[[小川虎穴庵]]、[[小倉敬二]]、[[朝倉芥郞]]、[[谷我亦紅]]、[[柳川立徹]]、[[永川俊美]]、[[原田讓二]]、[[藤田進一郎]]、雲山童子([[神尾茂]])、土岐善魔路([[土岐善麿]])、[[多賀博]]、[[橫山精一]]、[[篠崎昌美]]、三菩提樹([[坂本靜一]])、空々歌客([[菊池仁齡]])、[[小菅仲]]、丸山漠歌子([[丸山政男]])、[[佐藤十良一]]、[[鈴木常吉]]、[[平井桂水]]、[[熊本重淸]]、[[辰井梅吉]]、下井萩花([[下井干城]])、合著 [[大阪朝日新聞社整理部]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和3年4月17日|出版社=世界社|}}{{作品||冠称=|書名=イデオロギー論|接尾辞=|共著者名=[[三木淸]]、[[本多謙三]]、[[田中康夫]]、[[佐々弘雄]]、[[羽仁五郞]]、[[戸坂潤]]、[[山崎謙]]、[[小口優]]、[[岡邦雄]]、[[伊藤至郞]]、合著 [[理想社]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和6年7月10日|出版社=理想社出版部|}}{{作品||冠称=|書名=現代ヂャーナリズムの理論と動向|接尾辞=|共著者名=[[杉山榮]]、[[小澤正元]]、[[井上吉次郞]]、[[千葉龜雄]]、[[馬場恒吾]]、[[下田將美]]、[[平林初之輔]]、[[西村眞琴]]、[[長谷川時雨]]、[[瀨木博尚]]、[[室伏高信]]、[[石川六郞]]、[[西島芳二]]、合著|別名=|責任表示=|刊行年=昭和6年12月15日|出版社=内外社|}}{{作品||冠称=|書名=戰爭論|接尾辞=|共著者名=[[小泉丹]]、[[杉森孝次郞]]、[[中柴末純]]、[[匝瑳胤次]]、[[平田晋策]]、馬込健之助([[淡德三郞]])、[[正木千冬]]、合著 [[理想社]]―[[植田淸次]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和8年5月25日 普及版 11年9月20日|出版社=理想社出版部|}}{{作品||冠称=|書名=文武抗爭史|接尾辞=|共著者名=[[渡邊世祐]]、[[本多辰次郞]]、[[西村眞次]]、[[笹川臨風]]、[[川上多助]]、[[芝葛盛]]、[[龍肅]]、[[櫻井秀]]、[[藤原猶雪]]、[[松本周二]]、[[圭室諦成]]、[[花見朔巳]]、[[赤堀又次郞]]、[[北山良治]]、[[中村孝也]]、[[尾佐竹猛]]、[[井野邊茂雄]]、[[森谷秀亮]]、[[足立勇]]、[[松下芳男]]、[[田邊泰]]、[[星忠生]]、[[中山太郞]]、[[花岡淳三]]、[[中野晴介]]、[[關野貞]]、合著 [[雄山閣編輯局]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和8年6月10日|出版社=雄山閣|}}{{作品||冠称=|書名=萬葉集の綜合研究 第一輯|接尾辞=|共著者名=[[折口信夫]]、[[窪田空穗]]、[[石井庄司]]、[[太田水穗]]、[[佐佐木信綱]]、[[久松潛一]]、[[西村眞次]]、[[中島光風]]、[[武田祐吉]]、[[藤井春洋]]、[[森本健吉]]、[[森本治吉]]、[[高崎正秀]]、[[佐伯梅友]]、[[高木市之助]]、[[藤森朋夫]]、[[齋藤茂吉]]、[[粂川定一]]、[[遠藤嘉基]]、合著|別名=|責任表示=|刊行年=昭和10年3月20日|出版社=改造社|}}{{作品||冠称=|書名=自由主義とは何か|接尾辞=|共著者名=[[戸坂潤]]、[[淸澤洌]]、[[加田哲二]]、[[大島豐]]、[[室伏高信]]、[[赤松克麿]]、[[蠟山政道]]、[[石井滿]]、[[杉森孝次郞]]、[[今中次麿]]、[[石橋湛山]]、合著 [[東洋經濟新報社]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和11年5月26日|出版社=東洋經濟新報社|}}{{作品||冠称=|書名=警察幹部浴恩館講演録|接尾辞=|共著者名=[[鈴木貫太郞]]、[[吉田熊次]]、[[星野輝興]]、[[平泉澄]]、[[田邊元]]、[[浦本政三郞]]、合著 [[内務省警保局]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和14年5月22日|出版社=警察協會|}}{{作品||冠称=|書名=夏期日本文化講座講演集|接尾辞=|共著者名=[[小倉進平]]、[[伊藤述史]]、[[久松潛一]]、[[上田辰之助]]、[[白鳥庫吉]]、[[岸田國士]]、合著|別名=|責任表示=|刊行年=昭和14年6月30日|出版社=國際學友會|}}{{作品||冠称=|書名=民族外交の顔|接尾辞=|共著者名=[[出淵勝次]]、[[淸澤洌]]、[[松井慶四郞]]、[[石井菊次郞]]、[[市河彦太郞]]、[[笠間杲雄]]、[[藤田榮介]]、[[今泉孝太郞]]、[[阿部賢一]]、[[小汀利得]]、[[芦田均]]、[[稻原勝治]]、[[竹内夏積]]、[[鶴見祐輔]]、[[酒勾秀一]]、[[馬場恒吾]]、[[湯川盛夫]]、[[村松梢風]]、[[高木健夫]]、[[村田孜郞]]、[[小幡薫良]]、[[三好武二]]、[[須磨彌吉郞]]、[[水谷長三郞]]、[[波多野乾一]]、[[澤田謙]]、[[尾崎行雄]]、[[日森虎雄]]、[[日笠芳太郞]]、[[芳澤謙吉]]、[[國枝史郞]]、合著 [[竹内夏積]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和15年7月15日|出版社=岡倉書房|}}{{作品||冠称=|書名=日本文化の性格|接尾辞=|共著者名=[[由良哲次]]、[[原田敏明]]、[[溝口駒造]]、[[小野正康]]、[[本莊可宗]]、[[江馬修]]、[[飯本信之]]、[[岩村通世]]、[[牧健二]]、[[柴田敬]]、[[武内義雄]]、[[宇田尚]]、[[濱田本悠]]、[[花山信勝]]、[[太田悌藏]]、[[宮本正尊]]、[[圭室諦成]]、[[伊藤証信]]、[[比屋根安定]]、[[肥後和男]]、[[池田龜鑑]]、[[岡山巖]]、[[柴淺茅]]、[[新關良三]]、[[北脇昇]]、[[大隅爲三]]、[[江馬務]]、[[諸岡存]]、[[西村卯]]、[[阿刀田令造]]、[[淸原貞雄]]、[[中河與一]]、[[曉烏敏]]、[[阿部政太郞]]、合著  [[司法保護協會「昭德」編輯部]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和16年7月15日|出版社=文錄社|}}{{作品||冠称=|書名=「人権」思想の歴史的背景|接尾辞=|共著者名=[[經營研究所]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和22年10月30日|出版社=北海道 太平社|}}{{作品||冠称=|書名=日本文化の見方|接尾辞=|共著者名=[[阿部次郞]]、[[大藤時彦]]、[[蠟山政道]]、[[土屋淸]]、[[兒島喜久雄]]、[[長與善郞]]、[[岸田日出刀]]、[[武者小路實篤]]、合著 [[社會思想研究會]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和26年9月30日|出版社=社會思想研究會出版部|シリーズ名=現代敎養文庫|}}{{作品||冠称=|書名=日本のあけぼの 建国と紀元をめぐって|接尾辞=|共著者名=[[井上光貞]]、[[和島誠一]]、[[鈴木尚]]、[[石田英一郞]]、[[松本信廣]]、[[肥後和男]]、[[大森志郞]]、[[三上次男]]、[[山本達郞]]、[[水野祐]]、[[關晃]]、[[家永三郞]]、[[三浦一郞]]、[[小口偉一]]、[[南博]]、[[辻淸明]]、[[勝田守一]]、[[和歌森太郞]]、[[三島一]]、[[上原專祿]]、[[美濃部亮吉]]、合著 [[三笠宮崇仁]]編|別名=|責任表示=|刊行年=昭和34年2月5日|出版社=光文社|シリーズ名=カッパ・ブックス|}}==PDF==[[Category:人名辞典|はせがはによぜかん]][[Category:入力中|はせがはによぜかん]][[Category:評論家|はせがはによぜかん]][[Category:作家|はせがはによぜかん]]

このページで使用されているテンプレート:

長谷川如是閑に戻る。

" target="_blank">→別ウィンドウでPDFを開く
長谷川如是閑

あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:

この操作は、以下のグループのいずれかに属する利用者のみが実行できます: 登録利用者管理者


このページのソースの閲覧やコピーができます。

長谷川如是閑 に戻る。

https://lit.kosho.or.jp/長谷川如是閑」から取得